このページは2004年2月で更新終了しています。
2004年4月から、「まねき猫通信」はタブロイド版の新聞に変わりました。
新ページはまねき猫通信HOMEです(2006/09/06)

あんた、本当に新聞記者なの?C                       
(2002年11月 7ひきめ)

@ABCDEFGHI

 ノーベル(しょう)拉致(らち)問題(もんだい)報道(ほうどう)から

 
 
新聞(しんぶん)製作(せいさく)仕事(しごと)をしていると、(ねん)何度(なんど)かは()(まわ)るように(いそが)しい()がある。捜査(そうさ)進行中(しんこうちゅう)大物(おおもの)政治家(せいじか)逮捕(たいほ)国政(こくせい)選挙(せんきょ)ではそれなりの準備(じゅんび)もしているが、(こま)るのは準備(じゅんび)ができていないか、事態(じたい)予想(よそう)(おお)きく上回(うわまわ)って進行(しんこう)した(とき)だ。出先(でさき)記者(きしゃ)からの一報(いっぽう)通信社(つうしんしゃ)のファックスのほか、つけっぱなしのテレビの画面(がめん)突然(とつぜん)旅客機(りょかくき)墜落(ついらく)などのテロップが(なが)れたりすると、編集局(へんしゅうきょく)はたちまち騒然(そうぜん)となる。朝刊(ちょうかん)夕刊(ゆうかん)製作中(せいさくちゅう)なら、配達(はいたつ)地域(ちいき)()わせて何段階(なんだんかい)かに設定(せってい)された()()時刻(じこく)までにできるだけ(おお)くの記事(きじ)()れなければならない。それに(すこ)しでも()があれば、号外(ごうがい)()す。

 そんな()がこの1か月間(げつかん)、とにかく(おお)かった()がする。ノーベル(しょう)だけで2(かい)、そして北朝鮮(きたちょうせん)での拉致(らち)の「8人死亡(にんしぼう)」「5(にん)帰国(きこく)」など。ノーベル物理学賞(ぶつりがくしょう)小柴(こしば)昌俊(まさとし)さんは以前(いぜん)から候補者(こうほしゃ)として有名(ゆうめい)で、各社(かくしゃ)記者(きしゃ)待機(たいき)した自宅(じたく)本人(ほんにん)から受賞(じゅしょう)()らされるなど取材(しゅざい)(らく)だったが、化学賞(かがくしょう)田中(たなか)耕一(こういち)さんは(まった)くのノーマーク。発表直後(はっぴょうちょくご)午後(ごご)()(はん)()ぎにインターネットで名前(なまえ)所属(しょぞく)確認(かくにん)しても、(くわ)しい経歴(けいれき)(ひと)となりはわからず、とりあえず号外用(ごうがいよう)必要(ひつよう)写真(じゃしん)さえなかった。京都市内(きょうとしない)会社(かいしゃ)急行(きゅうこう)した記者(きしゃ)からの最初(さいしょ)連絡(れんらく)は「今日(きょう)(かえ)ったそうです。(いま)どこにいるかはわかりません」。この時点(じてん)で、東京(とうきょう)本社(ほんしゃ)管内(かんない)(もっと)(はや)印刷(いんさつ)する朝刊(ちょうかん)()()りまであと2時間(じかん)ほど(大阪本(おおさかほん)社用(しゃよう)にはまだ(すこ)余裕(よゆう)がある)。各社(かくしゃ)記者(きしゃ)会社(かいしゃ)担当者(たんとうしゃ)ともども()けずり(まわ)ったあげく、共同(きょうどう)記者(きしゃ)会見(かいけん)にこぎつけ、紙面(しめん)ができあがるまでの(あわ)ただしさは特筆(とくひつ)ものだった。

 とはいえ、ノーベル(しょう)(あか)るいニュースだ。(わたし)2晩(ふたばん)(つづ)けてつきあったが、田舎(いなか)好々(こうこう)()(おも)わせる小柴(こしば)さんの笑顔(えがお)も、作業(さぎょう)服姿(ふくすがた)会見(かいけん)した田中(たなか)さんのはにかんだ表情(ひょうじょう)()ていて気持(きも)ちがよかった。「東大理(とうだいり)学部(がくぶ)をビリで卒業(そつぎょう)した」「昇進(しょうしん)していく同期生(どうきせい)尻目(しりめ)研究(けんきゅう)一筋(ひとすじ)」という2人(ふたり)受賞(じゅしょう)は、重苦(おもくる)しさの(ただよ)世相(せそう)(なか)一服(いっぷく)清涼剤(せいりょうざい)となり、(つか)れも()()()がした。でも、拉致(らち)(ほう)はそうはいかない。(やま)のように(おく)られてくる記事(きじ)をさばきながら、気分(きぶん)()()み、それがずっと(つづ)いている。

 事件(じけん)被害者(ひがいしゃ)家族(かぞく)動向(どうこう)が、その痛切(つうせつ)(おも)いとともに(ほう)じられ、これまで救出(きゅうしゅつ)努力(どりょく)(おこた)っていた政府(せいふ)政治家(せいじか)責任(せきにん)追及(ついきゅう)されるのは当然(とうぜん)のことだ。死亡(しぼう)されたとされる(ひと)も、実際(じっさい)には()きている可能性(かのうせい)があり、さらに真相(しんそう)をただす必要(ひつよう)がある。しかし、そのことで在日(ざいにち)朝鮮(ちょうせん)学校(がっこう)(かよ)生徒(せいと)暴行(ぼうこう)されたり、戦争(せんそう)をあおるような大見出(おおみだ)しが週刊誌(しゅうかんし)にあふれたりするのはなぜか。いくら「一部(いちぶ)(こころ)ない(やから)」の仕業(しわざ)とはいえ、(なん)とかならないのか、自分(じぶん)たちの報道(ほうどう)にももっと改善(かいぜん)すべき(てん)があるのでは、と(かんが)えざるを()ない。

 (わたし)自身(じしん)は、何人(なんにん)かは()くなっているかもしれないと(おも)いつつ、「8(にん)死亡(しぼう)」の数字(すうじ)にはやはり(おどろ)かされた。しかし、韓国(かんこく)では数百人(すうひゃくにん)拉致(らち)被害者(ひがいしゃ)帰国(きこく)(もと)めている。(なに)より、昭和(しょうわ)時代(じだい)には朝鮮(ちょうせん)半島(はんとう)から数万(すうまん)ともそれ以上(いじょう)ともされる(ひと)たちが日本(にほん)無理(むり)やり連行(れんこう)され((みずか)(のぞ)んできた(ひと)ももちろんいたが)、今回(こんかい)11(にん)(どう)(よう)異国(いこく)での()らしを()いられたのだ。当人(とうにん)家族(かぞく)(なみだ)(おも)さは日本人(にほんじん)()わらない。(いま)朝鮮(ちょうせん)学校(がっこう)(かよ)うのはその被害者(ひがいしゃ)(まご)やひ(まご)たちであり、(かれ)らに暴行(ぼうこう)進学(しんがく)就職(しゅうしょく)差別(さべつ)することは(ゆる)されない。そんな(ひと)たちは、(かり)北朝鮮(きたちょうせん)拉致(らち)された日本人(にほんじん)子孫(しそん)(おな)じことをされたとしても、文句(もんく)()えないだろう。

 ある全国紙(ぜんこくし)に、元文化庁(もとぶんかちょう)長官(ちょうかん)三浦(みうら)(なにがし)なる作家(さっか)が「強制(きょうせい)連行(れんこう)拉致(らち)別物(べつもの)」と得々(とくとく)として()いていた。植民地(しょくみんち)朝鮮(ちょうせん)は「法的(ほうてき)には日本(にほん)」だったという、とんでもない理由(りゆう)による。この程度(ていど)手合(てあ)いが「知識人(ちしきじん)(づら)をしている現状(げんじょう)も、()ずかしい(かぎ)りである。

  

このページは2004年2月で更新終了しています。
2004年4月から、「まねき猫通信」はタブロイド版の新聞に変わりました。
新ページはまねき猫通信HOMEです(2006/09/06)